コレクターショップ

トイズキング

トイズキング公式ホームページ
画像引用元:トイズキング公式ホームページ(https://www.toysking.jp/)

トイズキングとは

おもちゃやホビー、グッズといった買取専門店のトイズキング。日本トレンドリサーチ調べによると2019年度のおもちゃ買取店1位に輝いています。
全国に買取センターがあり、店舗買取や出張買取、宅配買取も行っており、LINEを使っての査定も可能です。
ホビー雑誌にも掲載されていることから、おもちゃ・ホビー関連で知名度があります。

トイズキングのつよみ

店舗買取は22時と遅い時間まで受け付けており、駐車場もあるため車で来られるのはメリットの1つといえるでしょう。買取アップキャンペーンも行っているのでお得な時に利用してみてください。
宅配買取も利用できるため、近くに店舗がなくても買取を依頼できます。査定に出す際の送料を負担してくれて、キャンセルの場合でも送料はかかりません。
買取額に納得した場合、指定された口座に振り込まれますが、振込手数料も負担してくれます。
出張買取は全国どこでも対応していて、出張費用もかかりません。量が多すぎて宅配買取では送りきれない場合、利用するといいでしょう。
公式ホームページに、出張スケジュールが掲載されています。近くに来ている場合、当日での対応も可能なので、買取を考えているならチェックしてみてください。

買取以外にもLINEを使った査定が可能です。LINEにトイキングを友だち追加し、画像とメッセージを送ればおおよその査定額がわかります。
おもちゃやホビーの価格が知りたい場合に便利です。ただし、LINE査定は画像から判断するため、実物と同様の価格になるとは限らないため、あくまで参考価格としてみてください。

トイズキングの注意点

利用者の口コミは高評価が多いですが「きちんと査定されていないのでは?」という意見が見られました。
また、口コミの中には接客態度やサービスに不満があげられています。店頭買取だと店員の接客態度が悪く、宅配買取だとキャンセルで返品された品物の扱いが雑で状態が悪くなったという意見が見られました。
査定士がバイトで適当に査定されたという意見もあったので、レアなおもちゃやホビーは査定に出さないほうが無難かもしれません。
査定価格が他店と比べても低く、査定もかなり厳しいようです。使用感のあるフィギュアは買取不可になりやすく、開封済みや箱なしの場合はかなり減額されます。
無料で査定できる買取業者は多数あるので、他の買取業者にも査定してもらうことをおすすめします。